渋谷院の開院予定のお知らせ 2021/02/18 未分類 KARADA内科クリニックは、この度、渋谷に分院を開院することとなりました。 渋谷駅に大変近く、スクランブル交差点を渡ってすぐの立地です。 五反田院と同様、感染症専門医による、専門的で安心できる性病診療を渋谷にも提供できればと考えております。 【開院予定日】 2021年6月予定 ※なお、10月に法人化したタイミングで渋谷院は正式に分院となります 【住所】 東京都渋谷区神南1丁目23-13 丸大ビ... 続きを読む
PrEP(プレップ)の科学的根拠について ~感染症専門医が解説~ 2021/02/03 医療情報 KARADA内科クリニックでは「PrEP(プレップ)=HIV感染症曝露前予防」の抗HIV薬を処方しています。 国内正規品だけでなく、価格が安価である正規のジェネリック(後発品)を輸入し、提供もしております。 詳細は以前のブログをご参照ください。 価格の安いジェネリックはこちら PrEPの先発品案内はこちら さて、今回はプレップが本当に効果があ... 続きを読む
リスク・副作用・海外製薬品の使用に関して 2021/02/06 医療情報 治療に係わるリスク・副作用 どんな薬でも副作用が出てしまう可能性はあります。肝臓や腎臓に障害が出ないか、定期的な検査が必要です。 症状として吐気、下痢、頭痛、皮疹等が出る方もいます。 また、慢性B型肝炎の合併がある方がPrEP・PEPを中止する時には慎重な判断が求められます。事前に医師にご相談ください。 海外薬品の説明 TaferoEM®(海外製) 未承... 続きを読む